優勝な日

曇り時々雨。今日は早起きして、猫らに朝食、植物に水、私に炭酸水、家の掃除。昨夜2つに絞った候補のお店のTwitterをチェック。秋もとが味噌をやるというツイートを見て、行くことに決めた。
とても美味しかった。店を出た後、「ちょっと気持ちを落ち着けたい…」と言い合うくらいだった。しかし向かったのはいつものドトールではなく、カフェクノップゥ。かき氷を食べるためです。
秋もとで美味しいラーメンを食べ、クノップゥで美味しいかき氷を食べる。なんて幸せなコースなんだ。かき氷の後は、水分でたぽたぽのお腹を抱えてドトールへ。写真の補正や更新などをしたが、血糖値が上がったのと今朝早起きだったのと気圧のせいとで、ふたりして猛烈な睡魔に襲われる。ここの床に寝たい、帰りたい、と譫言のように呟いてしまう。
そんなわけで、関内に戻って横浜公園のチューリップを眺めたりしながら歩いて帰宅。マチ子の通院まで40分ほど昼寝をした。マロがぴったり寄り添ってきたからもっと寝ていたかった。
時間が来たのでマチ子を連れて病院へ。先週大嵐で連れて行けなかったから、2ヶ月1週間ぶりの採血。結果をドキドキしながら待ったけれど、数値は少し下がっていたし、先生から花丸をいただけて心底ほっとした。すっかり心が軽くなり楽しい気持ちでスーパーで買い物をして帰った。
買ったものを片付けると夫がコーヒーを淹れてくれた。昨日はちょっと残念な日だったけど、今日は完全に優勝だなと思いながらコーヒーを飲んだ。風呂に入り(えらい)、藤井風の歌を聴きながら、写真の補正をしたりインターネットしたり。藤井風、全曲良くてすごい。今日は「罪の香り」を良く聴いた。イントロも良いし、「おっと罪の香り 抜き足差し足忍び足」のとこ好きだ。
しかしだんだん物足りなくなってきて、ヒムロックを流してみた。そしたら、これこれ…これよ…私の心の故郷は……となる。ヒムロック、今何してるのかな〜。
病院に行きたくなくて、頭隠して尻隠さずなマチ子

豆腐の間借り

食べ物と映画と猫となんてことない日常をつぶやいています。スタローン愛が強め。

0コメント

  • 1000 / 1000