晴れて暖か。目が覚めたら落ちていた気持ちがまあまあ復活していた。早めに起きて、猫らに朝食、植物に水、それから家の掃除。
お昼ご飯は、夫に外出する時間があったためふたりで今週もムムムカリー。とっても美味しくて元気が湧いてきた。美味しいものは心を救うね。
夫は食べてすぐ帰って行ったので私はひとりでディーンアンドデルーカでお茶。写真の補正とインスタやたべのみの更新など。やー、美味しかったと何度も心の中で呟いた。
せっかくの晴れだし桜を見に行こう!と思い、掃部山公園へ行く。掃部山は私が赤子の頃から通っている公園で、友達と探検したりおしゃべりしたり、ラジオ体操に行ったり、虫の音を聴く会(夏祭り)を心待ちにしていたりと、とにかく私の子供時代の思い出が詰まっている場所。自転車に乗れるようになったのもこの公園で、子供との触れ合いがほぼなかった父が珍しく付き合ってくれた。自転車を支えてもらい「手離さないでね!離さないでね!」と漕ぎ出したら、父は最初の段階で手を離していて、振り返ったらニコニコ笑っていた。その瞬間から自転車に乗れるようになって、掃部山の坂道をシャーっと駆け降りて行ったら様子を見にきた母とすれ違って「あれっ!」と言われたという思い出。そんな場所なので、荻窪にいた時も桜の時期にはわざわざ掃部山まで見に行ったし、今年も見られて良かった。
掃部山でひとしきり桜を眺めた後は、野毛を経由して大岡川や福富町西公園の桜を見に行った。こちらも満開で美しかった。
元町中華街まで戻り、桜を眺めつつアメリカ山から港の見える丘公園を経由。気に入っている桜の巨木が満開なのを確認した。見事だった。
柴犬にも会えた。
帰宅後は、少し横になってから風呂(えらい)。おちょやんを見てから写真補正など。そして俺の家の話の最終回。長瀬智也がこれで最後の出演なのと相まって、泣けて泣けて仕方なかった。みんな長瀬が好きなんだな〜っていうTLを見てさらに泣けた。寂しい…。会いたくなっちゃったって言ってまた帰ってきて欲しいと思った。
その後は、明日行くラーメン屋をどうするかという話をしたがなかなかこれという店が決まらず、4時まで起きてしまった。自分でもこんなに真剣に悩むとは…。でもこの一杯に後悔をしたくないから…。
0コメント