緊張と弛緩の日

晴れ!昨日より寒い。昨夜眠すぎて日付が変わる前に寝てしまったため、スッキリとした目覚め。早寝するって良いね!(今更)猫らに朝食、植物に水、私に白湯。夫を起こして、家の掃除。
今日のお昼は、白楽の末廣家で家系ラーメン。昨日の反省を踏まえ、事前に公式Twitterを確認して行きました。味はさすが直系なだけあって美味しかったが、店主からの圧が強くて緊張しっぱなしだった。ずっとあんな感じなら再訪はないかも…。
食後は、岸根公園まで歩く。途中、ガソリンスタンドにドトールがあったので休憩。自トールをし忘れた。それから隈研吾が設計したという斎場に併設されている鎧塚のカフェに立ち寄ったけど、気になっていたケーキは売り切れだったのでお茶するのをやめ、岸根公園の目の前にあるFUEL(フュエル)という駄菓子屋さんで、たい焼きを買って食べた。優しい甘さとお店の人の感じの良さに、緊張がすっと解けたような気がした。ありがとうお店のお姉さん…。
頭の中にMetallicaのFUELが流れながら、ほっこりした気持ちで岸根公園を散歩。梅の木がたくさんあって満開で綺麗だった。マスク越しでも良い香りがする。公園は家族連れや子供達でかなり混んでいたけど、のどかな光景に心が和んだ。
公園を一周してから新横浜まで歩き、家路に着いた。いつもより早めに帰ったからか、マチ子がまたテレビ台の下に隠れていた。今日も違うよーひと月後だよーと声をかける。
夫がコーヒーを淹れてくれたので、ベイクルームのおやつでお茶をする。眠気が襲ってきたから昼寝をしたら、夢にヒムロックが出てきて、私は泣きながら「好きです…」と言い続けていた。幸せな夢だった。これが現実だったらヒムロックは相当困っただろうと思う極まりっぷりではあった。
18時半に起きてすぐ風呂に入り(えらい)、毎ラー、たべのみを更新。明日はレディースデーなので映画の予約。明日から平日かー!でもすぐまた週末だ!

豆腐の間借り

食べ物と映画と猫となんてことない日常をつぶやいています。スタローン愛が強め。

0コメント

  • 1000 / 1000