ほっとするご飯を食べた日

曇りのち雨の日。今日は夫が外でランチできる日だったので、早めに起きて猫らに朝食をやり、白湯を飲んでしばしぼんやりしてから、夫を起こして家の掃除。支度して(最高気温が8度だったのでインナーダウンを着た)、関内のiNAhoに向かった。ご飯と味噌汁のおかわり自由な定食が850円で食べられるので近隣で働く人たちから人気があり、気になっていたのだった。11時半の開店と同時に入店。誰かが作ってくれたご飯という感じで、ほっと和んだ。

食後はドトールでブレンドのL。観る予定の映画の時間が14時50分からだったためだいぶ時間があり、お茶しながらインスタを更新したりインターネットしたり。過ごしている間に雨が降り出していた。1時間ほど過ごしてからコレットマーレに移動し、ディーンアンドデルーカでハウスブレンドのスモールを。たべのみを更新したりインターネットしたり。そんなことをしていたら、東京に住む友達から次々に、雪が降ってきたという報告が。横浜はただの雨。つまらない。時間になったのでブルクで「KCIA 南山の部長たち」を観てきた。韓国の歴史物は重厚で見ごたえがある上にちゃんとエンタメなのがすごいなーと今回も感心した。

映画の後はまっすぐ帰宅し、映画の感想を軽く書いてから風呂に入った(えらい)。風呂から上がってスキンケアをしながら映画の感想をまとめる。それから猫らに夕飯をやり、パソコン作業。ネットで買ってもいいかもと思えるサイズの植物があり、とりあえずカートに入れてみた。先日、絵を飾ったのもあり植物も飾りたくなってきたのだった。でもマロに食われるかなあ…倒されて土がバーッとなるかなあ…その前に枯らしちゃわないかなあ…と、逡巡を繰り返してしまった。

明日は予定がないけど雨が降らなければドトールでミラノサンド食べようかなーと考え中。

豆腐の間借り

食べ物と映画と猫となんてことない日常をつぶやいています。スタローン愛が強め。

0コメント

  • 1000 / 1000