今日は掃除をしてからお茶をして、少しソファでうたた寝をしてたら時間になったので、ドトールでミラノサンドA。うまし。それからキノシネマで「ミセス・ノイズィ」を観てきた。昔話題になった引っ越しおばさんをモチーフにした作品で、面白かったけど、モヤモヤする!アタシ、モヤモヤする!となった。
帰宅して、お茶を淹れパリセヴェイユのシュトーレンを食べてホッと一息ついてから、年賀状を書き上げた。年賀状には数行のメッセージを書くのだけど、今年1年を振り返ってなんかもう本当に今年は大変な年だったな…でも来年もこれが続くんだよな…って遠い目をしてしまった。でも明るい新年を迎えたいよねと思って前向きな気持ちを書いた。
ところで昨日、喉の奥に急に違和感を感じ、つばも飲み込みづらく、鮮血も吐いたので、また血豆ができてそれが破れたかな…?と呑気に構えていたんだけど、なんとなしに話したら夫から病院に行ってくれと言われた。まあそうですよね。でも金曜じゃないと予約がとれなそう…その頃には治まってるかもしれないしなあ…。明後日まで違和感が続いたら、病院の予約をとろうかな。
おちょやん、あさイチを見ていたらなんか急に熱っぽい感じになって、測ったら37.3度だった。平熱35度なので微熱とはいえわりとしんどい。生理前だからかもしれないけど、今まで生理周期がビシーっと決まってたのに最近は遅かったりするので違うかも…。早めに風呂に入り、喉の血豆?のためにビタミンBコンプレックス、熱のために葛根湯2袋をいつもの薬(たくさん飲んでます)に加えて飲んだら、老人みたいな薬の量だな…と、なんだか悲しくなった。
0コメント