モリモリ野菜の日

曇り!前夜に「明日はなんとなく野菜が食べたいね」となりシズラーに行くことにしたため、今日は少し遅めに起きた。猫らに朝食、植物に水、私に白湯。夫を起こして、家の掃除。
というわけで、お昼ご飯はランドマークのシズラーでサラダバー。モリモリ食べてお腹パンパンになったけど罪悪感はゼロ。まあグラタンも沢山食べたけど…。シズラーのグラタンって美味しいよね…。
ところで帰るとき、シズラーのメルマガクーポンで10%割引だけかと思いながら支払いをPayPayでしたら、今やっている超PayPay祭とランドマークのキャンペーンで、計60%割引だったことにびっくりした。(私はワイモバイルだから割引率が高いです)詳しくはこちらで〜。
食後は歩きましょうということで、夫のリクエストでコットンハーバーに向かった。温泉施設とフットサルとテニススクールとスーパーと小さい公園があった。ほーなるほどこんな感じなんですね(何もないですね)と思いながらベイクオーターへ行く。北海道アンテナショップを見たり、北欧アンティーク食器の店を見たり、アクタスで深澤直人のヒロシマに座ったりした。ヒロシマは本当に座り心地が最高だった。欲しい、欲しいけど置く場所がないな。
そごうで桜の和菓子を買い、マチ子の病院へ。輸液と器具を受け取り、スーパーで買い物して帰宅。今日もアイスをいっぱい買った。アイスを買うって楽しい。歩数は1万4000。
帰宅後は早速買ってきた和菓子でお茶をする。桜団子、桜餅、桜グリーンティーの桜づくしである。私は桜フレーバーが大好きなので大満足だった。春だねえ。
18時半過ぎたので風呂に入る(えらい)。正直さんぽ、関ジャムのゴールデンタイムスペシャル「J-POP20年史 2000〜2020プロが選んだ最強の名曲ベスト30」を見た。関ジャムは見応えがあってCMも少なめで面白かった。ちなみに1位はヒゲダンのプリテンダーでした。グッベェ!
明日はいよいよエヴァの初日。楽しみだー

豆腐の間借り

食べ物と映画と猫となんてことない日常をつぶやいています。スタローン愛が強め。

0コメント

  • 1000 / 1000