刺身定食と散歩の日

穏やかで暖かい日。早めに起きて猫らに朝食をやり、洗濯、白湯時間、家の掃除。出かける前に祭りが来ていて、ホッとする。始まるということは終わるということだから(たぶん)。
夫がランチタイムに時間がとれたので、一緒に馬車道の十和田八戸丸へ。ねぶた祭りの映像と音が流れる店内で、刺身定食を食べた。美味しいしボリュームもあるし、お店の人の感じも良くて、これはリピ決定ですわとなる。
食後はドトールでお茶。夫は先に帰宅し、私は少しゆっくりした。久しぶりのドトールの味、落ち着く。たべのみを更新した後、海沿いをのんびり歩いた。
山下公園にあるインド水塔の天井が、綺麗なタイル張りだったことに初めて気づく。生まれてこの方、知らずに何度も通り過ぎていたよ…。でも知れて良かった。それからガンダムを近くまで行って見て、ほほーと思いながら帰宅。
帰宅後は、疲れでソファに横になった。マチ子の尻を頬に感じながら寝ていたら、マチ子が身体を捩って私の頬を毛繕いしてくれて、嬉しかったが痛くて起きた。マチ子の毛繕いはマロより力強い。マロは舌も小さくて優しい。
風呂には18時過ぎに入り(えらい)、あとはずっとテレビ。かりそめ天国やぴったんこカンカンを見ていたらバラエティのノリに疲れてしまってMステに変え、報ステ、録画してた呪術廻戦、あさイチの松丸亮吾のひらめきタイム、エヴァの最後の方、ZERO、新日本男児、を見た。クドカンの新ドラマは見そびれたので(夫が興味なさそうだった)来週TVerで見ようっと。

豆腐の間借り

食べ物と映画と猫となんてことない日常をつぶやいています。スタローン愛が強め。

0コメント

  • 1000 / 1000